哀愁日記
底に哀はあるの。

もしくは、

「常識日記 文科系的日常」


西紀2012年3月分

Caution!

このページはあくまで小熊善之個人の責任において製作されており、坂村健先生及びTRONプロジェクト、パーソナルメディア社、並びにYRPユビキタス・ネットワーキング研究所は関与しておりません。
守秘義務の関係上、伏せ字になっている箇所があります。伏せ字の中身を御推測なさるのは結構ですが、あてずっぽうの内容を他者に広めて誤解を拡大再生産することだけはないようお願いいたします。

目次 | 前月 | 初日 | 末日 | 翌月

2012年3月1日(木曜日)
 「韓国大統領、慰安婦で謝罪要求 就任以来初」と、任期が残り1年を切った韓国大統領の様式美。
 就任直後は未来志向だのなんだのと言いつつも、残り任期が減ってくると必ず持ち出される。だもんで、言われる側もいい加減まともに取り合う気がなくなっている。
 韓国大統領の様式美というと、退任後の逮捕というのがあるわけですが、この調子ならこの大統領も見事前例を踏襲してくれることでしょう。

2012年3月2日(金曜日)
 朝日新聞デジタルに「海賊版カードで有料TV見放題 暗号解読か、総務省調査」と、暫く前から話題になっていたBLACKCASの話題が。
 こう言っちゃ何だけど、暗号を解読される事自体は、技術の進歩によっていつかは為されると想定しておくのが、この手のシステムの常なので、何らかの対策が事前に準備されていなければおかしいのですが……。
 してあるよね?

 「電気自動車の充電方式標準化で世界大戦争勃発! 牙をむく欧米メーカーvs迎え撃つ日産・三菱連合軍 トヨタは援護射撃するのか、しないのか?」という、実に煽り気味の記事。
 電気自動車用の充電コネクタは統一してくれた方が、統一されないよりは遙かにマシだし、望ましいことだけど、この調子だと難しいかなぁ、と。
 以前から書いてるんですが、私はCHAdeMOが最善だと思っているわけではないんです。でも、この流れはそれ以上に悪いですな。
 個人的には、もっと簡単かつ可能なら自動で挿拔ができる仕様にすべきだと思ってます。
 電気自動車は、これまでのガソリン車より高頻度に充電(または放電)を行う運用が想定されます。車庫に戻ってきたら自動的に電力線が接続されてHEMSに接続される、そんな使途を実現できる規格が望ましいのです。

 先月病気休職と相成った和歌山県白浜町長さんですが、療養の二ヶ月延長と、降格職員を復帰させるという、二つの報道。
 こんなことは言いたくないですが、町長側が全面敗北の様相ですよね……。


2012年3月3日(土曜日)
 「池袋に行って何か買う」ということは憶えているのに、何を買いに行くんだったか思い出せない。
 多分東急ハンズだと思うんだが……。

 なんか日本が英国と兵器の共同開発を始めるとかいう「首相、英国と武器共同開発の方針 榴弾砲の装填装置など打診 首脳会談で合意の意向」なんて記事が。
 英国……。
 よりによって英国か……。
 兵器の英国面に墮ちないように願いたい。


2012年3月4日(日曜日)
 「中国の国防費8・7兆円、10年間で4倍に」と、この不況の最中に相変わらず軍拡まっしぐらな中国。
 既に知られている通り、中国では国防費≠軍事費なので、軍事費の総額は今回の公表分を更に超えるものである筈です。
 我が国はここ十年来の軍縮に加え、災害もあり、海外派遣もあり、自衛隊の戦力が必ずしも十全とは言えない状態が続いています。
 軍事とは国家間のバランスが重要な要素ですから、日中間の軍事バランスがこれ以上崩れるのは、地域の不安定化を招来し、日本ならびに日本周辺の平和と安寧を考えた時に、好ましくありません。
 大変な時期ですが、今すぐにでも軍拡を始めないと、手遅れになりかねないと危惧します。

2012年3月5日(月曜日)
 「つくば 電気自動車で移動販売と、電気自動車を使った移動販売車の話題があった。
 運用するスーパープレスリリースには特段の記載はなし。過去のリリースを確認すると、どうやら改造したのは先日EVバスで名前が上がった東京R & Dらしくプレスリリースがあった。
 一応100km走るらしい。
 個人的には、もう一声、って所ですが、つくば市内ならこれでも何とかなるのかな。茎崎っちゅーと、つくば市と牛久市の境くらいだから往復でも足りるっちゃ足りるか。
 私の郷里の富山県でも移動販売に補助金を出していますが、県域じゃ100kmだとキツイわな。
 理想を言えば、車両側がある程度規格化できればいいんでしょうが……。

 むむ?
 3月10日の番組表に、大科学実験なわとび発電」「超風船力」「空飛ぶじゅうたん」「水のハイジャンプ」「水上競技会」があるのだが、過去26回の放送にないタイトルだ。
 もしかして2012年春と予告されていた、第2期シリーズ?
 どこにも情報がない……!
 仕方ない。
 撮ってみなくちゃ、分からない!


2012年3月6日(火曜日)
 「普天間、大規模補修を検討=玄葉外相「危なければ運用できず」と、予想された事態が予想された通りにやって来た、という、どの辺にニュースバリューを見出せば良いのか悩む記事。
 普天間基地の補修は以前から必要とされてきた所なのですが、辺野古への移転が予定されていた手前、直に使わなくなる施設を補修するのもお金の無駄だ、として補修が見送られてきた経緯があります。それが、引越しの方が予定が立たなくなってしまって、一方で施設の劣化も看過し得る限度を超えてしまったというのが今回の話です。
 つまり、辺野古への移転が頓挫した結果、余計な金が税金から拠出されるわけで、何処の誰とは言いませんが、「最低でも県外」とか言って事態を混乱させた馬鹿に補修費用をポケットマネーで出して頂きたい所です。

2012年3月7日(水曜日)
 うっかり日記のネタにし忘れていたんですが、露のプーチン首相、順当に大統領選を勝ち拔き、大統領に復帰を決めました。今度こそ、議会の推挙を得てロシア皇帝となる大技を披露して頂きたい所。

 一方南米はベネズエラのチャベスたんは、昨年の癌治癒宣言も虚しく癌再発
 転移はないと主張していますが、一体どんなものやら。余命一年なんて情報も飛び交ってますけども。
 個人的には圧政の果てに人民から恨まれて叛乱が起こって吊るされるまで生きて欲しいと願う所ですが……。


2012年3月8日(木曜日)
 ドナルド・キーン先生が日本国籍を取得なさった由、慶賀に堪えない。
 日本人とは、この国で死ぬことを受け容れた人間だと私は思っている。その点で、キーン先生は紛れも無く日本人であろう。

 Appleから新iPadが発表。
 個人的な目玉は264ppiのRetina Displayですかね。9.7inchで2,048×1,536pxというのは、PDFリーダとして見た時には、私の理想に近いものです
 iOSのQuartz 2DのPDF対応の問題は残るにしても、Adobe Reader for iOSを使うという回避策が今はあります。
 自炊したPDFを読むのに、果たして新iPadは適任か。どこかで現物を見て判断することになるでしょうね。

 さて、昨年独裁者が退場したリビアですが、「リビア:東部「自治」宣言 民兵組織など数千人が集会と、国家分裂の危機。
 敵がいたから結束していられたが、共通の敵がいなくなれば仲間割れ、内部分裂から抗争へ。実に人間的です。
 民主的な社会では、独裁時代とは違い、合意形成が不可欠です。合意形成の手続きが発達していない社会に、突如民主主義が降って湧くと、大抵の場合、碌でもない結末を迎えるように私には思われます。


2012年3月9日(金曜日)
 「岡田氏、公務員採用7割減を指示 各府省の反発必至とか、本気だろうか? いや、こう書くべきか。「正気か?」と。
 唯でさえ官僚機構のマンパワーが足りていない所に新規採用を減らせば、待っているのは組織の崩壊だけだと思うけど。
 更に言えば、人的資源、特に経験を積んだ人材は、時間をかけないと育てられない。来年新規採用を減らせば、20年後に中堅職員不足に悩まされるのは明白だ。
 人材を頭数や員数としてしか捉えられないのであれば、その地位に相応しくないと私は思う。

2012年3月10日(土曜日)
 と、いうわけで、やはり新作でしたな。>大科学実験
 こういう番組を作れるところが、NHK。

 アメリカ海軍が開発中の人型ロボット。目的は、軍艦内での消火作業だとか。
 乗艦したことがある人は分かると思いますが、軍艦というものは戦鬪艦であって通路は狭いし、階段は急だし、水密扉がそこかしこにあって通行が非常に不便です。キャタピラ付きのロボットが移動できるようにはできていません。
 人間が身を捩りながらすれ違うような艦内で、自由に移動できる形を追求すると、人型になってしまうのは、ある意味必然かもしれません。(人間が動き回れるようには作ってあるんだから)
 軍艦においては火災は平時における危機で、可燃物への引火や有毒物質の発生など、死者が出てしまうことも決して珍しくありません。そういった危険地帯に送り込むロボットの開発が行われている、ということのようです。
 人型ロボットの開発では先行した日本ですが、実用化について言えば、使途が明確になっている分、米国の方が早いかも知れません。


2012年3月11日(日曜日)
 あれから一年。
 掛け声やお題目ってのは、人々を鼓舞したり、あるいは意思を統一したりするのに使うものだけど、それだけでは社会は回らないので、偉い人は掛け声をかけつつ、実際に於いては実務面でのお膳立てを整えておかないといけない。
 喩えるなら、掛け声はケーキのデコレーションみたいなもので、スポンジもクリームもあった上で機能するもの。
 「絆」「絆」と叫ぶだけじゃ、物事回らないのよ、と。

 東京都羽村市のコミュニティバス「はむらん」で、電気自動車が運行を開始した日野自動車自身による改造車だとか。
 NHKの記事によると走行距離は10km程度と非常に短く、路線を一周したら、市役所で充電、という運用になるそうです。
 responseの記事によると、バッテリはIHI製で、満充電状態でも航続距離は30kmとか。寧ろ航続距離を割り切ることによってバッテリ搭載量を減らし、全体として導入ハードルを下げることが目的だとか。
 理屈は分かるんですけど、流石に10kmってのは少な過ぎるような気がしますがねぇ……。

 三菱自工からは、以前から試作品が公開されていた、MiEV用の電源供給ユニット「MiEV power BOX」が正式発表。
 写真を見るかぎり、本来は充電用のCHAdeMO端子から逆に直流を取り出して、インバータで交流にするといったもの。供給力が1500Wと大きく、結構本格的な用途に耐える物のようです。
 被災地などで避難所にMiEVで支援物資を運びつつ、その場で電力供給までやるという用途なんですかね。普通のAC100Vコンセントしかないようですが、どうせなら充電用USBが10口とか付いてると、携帯電話の充電とかもできるんじゃないかとか。

 ジュネーブモーターショーでは、あちこちからEVが出展されているようですが……。
 一昨年ルノーがコンセプトカーを披露していたZOEは、殆どそのまんまで市販版が登場。つまらないデザインだ……。
 デザインが良いという点ではタタ・モーターズMegapixcelは面白い。四輪イン・ホイール・モータのレンジエクステンダで、Bピラーのないダブルスライドドアといい、趣味性が高い。これで運転席がセンターにあれば言うことがない(おいこら)。
 もっともっと、電気自動車じゃなければできないデザインを追求してもらいたいものです。


2012年3月12日(月曜日)
 文体診断ロゴーンに某のしりゅーシリーズの一作を食わせた所、「浅田次郎に似ている」との診断を得る。ほんまかいな。「劔岳 点の記」に似ているとか言われても素直に頷けないものがある。
 しかし、二番手に小林多喜二が上がってくるのは何なんだろう。私の作品は「蟹工船」にでも似ているのか。
 そして三番手は最早作家ですらない。

2012年3月13日(火曜日)
 福島第一原発事故について、「飛散距離は10分の1程度 チェルノブイリと比較との発表があった由。概ね妥当なんじゃないかね。放出された放射能の量も、チェルノブイリの1/8とかいう規模なので、まあ、そんなもんじゃないかと。
 不幸中の幸い、という話。
 人が住めなくなるような高汚染地域は狭い範囲に收まった。比較的汚染度の低いところは除染が進んでいる。海洋汚染については、どうも河川からの流入分が大きく影響するようで、他は拡散を続けている。
 気を付けなければいけないことも多いけど、過剰に心配して沖縄に逃げ出す程でもない。
 大凡、人類の力で対処が可能であろう。
 この先何十年もの間、粘り強い対処が必要になるが、既存の公害処理の枠組みから大きく外れることはないだろう。

 ダニー・チューさん談。

日本語学習教材の殆どは白黒の世界でつまらないものばっかり。僕はそれを変えていきたい。アニメや漫画がきっかけで、日本語を勉強し始めたい外国人は多い。しかし今までの2次元 x 日本語教材はあんまり浸透していない。
今日は「カルチャージャパン」と言うブランドで始めての日本語学習コンテンツの案内が開始されます。その商品の名は「もえかな」。萌えに仮名!平仮名学習カードセットです!
 ……。
 それで日本語学習が進むんなら、いいんじゃないかな……。
 「ゐ」と「ゑ」がないのが気になるところだが。(現代文じゃ使わないからいいって?)

2012年3月14日(水曜日)
 風呂とトイレの最中に地震ってのは、本当に勘弁してほしいわ。

 日産がル=マン24時間レースに投入する「DELTAWING」が凄まじい格好をしている件について。
 これ、本当に曲がるの?
 直線番長じゃなくって?


2012年3月15日(木曜日)
 「中国人船長を強制起訴=尖閣沖漁船衝突事件」と昨年4月と7月の二度の起訴相当決議を受けて、指定弁護士による起訴が行われた模様。
 日中間には犯罪人引渡条約はまだ締結されていませんから、個別事例として中国側に犯人引渡し請求が為されるんでしょうが、中国側が応諾するとは思えませんな。
 最終的に公訴が停止するのか、あるいは棄却となるのかはわかりませんが、日本政府は下手打ちましたなー。最初から釈放なんかしなきゃ良かったんだけど、釈放するなら、高度な外交的問題である、として法務大臣が指揮権を発動していれば、検察審査会も無体なことはしなかったんじゃないかと思うのだけどねぇ。
 ま、終わったことだなや。

2012年3月16日(金曜日)
 「遺族承諾なしで解剖可能に 民自公、死因究明法案提出へ以前から追いかけている死体解剖についての法律が議員立法で提出されるそうな。この調子なら通ってしまいそうな感触。
 まだ法案も定かではないのだが、基本的に警察が必要性を判断するあたり、以前と変わってない様子。一応伝染病などでは警察から保健所等に通報するって記事に書いてあるけど、警察に伝染病死の判断が可能なのだろうか? 個人的には、そういった判断は医師が一元的に行う方が確実だと思うけど。警察が不審死だと思って解剖したら伝染病でした、なら良いけど、死因が伝染病だったけど警察(簡易検査)がスルー、というのが起こり得るという意味で。
 日本医師会あたりで声明出してくれんかねぇ。

 中日メディカルサイト内にあった「「受け答え」の技術」が素晴らしかった件。

「申し訳ありません。当店においては現在、こちらのお札はご利用できなくなっております」
 あなたが店員だったとして、客として来た認知症の老人がくしゃくしゃのティッシュをお札だと思い込んで差し出したら、こんな切り返しができるだろうか?
 私にはできない。

 「英国で裁けないなら米国に引き渡せ:英ビデオリンクサイト管理人、著作権侵害容疑で米国に引渡しへ」という記事を見て考えこむ。
 日本ではこれまで、犯罪は基本的に被害が発生した場所が管轄権を持っていた。その点から見ても、被害が発生した国、即ち米国が管轄権を持つことはそれ程奇異ではない。
 しかし、問題は行為を行った人間が海外に居り、そしてまたその行為が当該国に於いて違法行為ではない時、一体どのように判断されるべきなのだろうか。
 日米間には「日米犯罪人引渡条約」があるので、うっかりするととんでもない罪状で米国へ引き渡される可能性があるって話になってしまいかねないんだけど。


2012年3月17日(土曜日)
 STAR WARS Episode I 3Dを観に行く。劇場はがらがら。
 う、うるせー。俺はDarth Maulの撃剣を3Dで見たかっただけなんだい!
 STAR WARSシリーズ通じて最高のちゃんばらを見せてくれるのが、Darth MaulことRay Park。これを3Dで見られるというのだから行ってみるしかないよね、と。
 3Dメガネが普通のメガネの上からかけにくくて閉口したのですが、映像自体は凄く自然に見えました。
 でも驚きはなかったんだよなー。

2012年3月18日(日曜日)
 「両脚義足の選手が五輪標準突破 南アのピストリウスと、北京五輪ではスポーツ仲裁裁判所によって参加が可能とされながらも参加標準記録を破れず涙を飮んだオスカー・ピストリウス選手が、4年の修練の果てに参加標準記録を突破。
 素晴らしいことである。

2012年3月19日(月曜日)
 NHKサキどり↗特別版!驚きの足こぎ車いす」がとても興味深かった。
 いずれ何かお世話になるかも知れない、と思いつつ、記憶に留めておく。

 「東電本店乗り込み時、菅氏怒声の録音停止指示か」という記事に、業界新聞だけに話半分としても、前首相のやり口はいいとこヤクザの手法であって、一国の首相の手管じゃないよな、とは思う。


2012年3月20日(火曜日)
 「北朝鮮からの地球観測衛星発射情報を受けた国土交通省における対応状況について」によると、どうも北朝鮮は極軌道(太陽同期準回帰軌道か?)に衛星を射上げようとしているようだ。
 ……。
 普通に東回りの衛星すら成功してないのに、いきなり極軌道とか、難易度上げてどうするんだろうか。まあ、北朝鮮の緯度からなら、東向きに射上げるメリットも少ないわけだけど。
 世の中には西向きに最初の衛星を打ち上げた国もあるから、全く無理というわけではないにしろ、彼の国の技術力を推し量るに、無謀という言葉が浮かび上がってくる。
 もっとも、弾道ミサイル技術の習得が目的であれば、別に衛星そのものは成功しなくてもいいわけだけど。

 「空母ワリヤーグがアレスティング・ワイヤー装着 殲15近く配備か」と、中国海軍の空母就役が近いことを覗わせる記事。
 先日はモックアップを載せているとの記事があって、甲板上での航空機ハンドリングの練習も進んでいることを示していた。
 陸上訓練施設が存在することは以前から知られていたので、アレスティング・ワイヤはそちらで実験していたんでしょう。
 着々とやってるなぁ、という印象。


2012年3月21日(水曜日)
 とりあえず「高杉さん家のおべんとう 5」を入手。

2012年3月22日(木曜日)
 「ぼくが一番電子カルテをうまく使えるんだ!」とか、どこどう突っ込んだら良いのか判らん表題の本だなー。(棒読み)
 きっとGenesis先生辺りがレビューを寄せてくれるに違いない。

 休職してた和歌山県白浜町長は辞任の意向、
 正直申し上げまして、元高校教諭というこの町長氏は、残念ながら町長たる資質、能力に欠けておられたのではないかと思わずにはいられません。
 そのことに誰も気づかないまま町長選に出馬し、選ばれてしまったことが悲劇の発端であったのでしょう。
 白浜町には現在ごみ処理場問題に加え、白浜はまゆう病院の施工ミスという問題が重なり、町長の指導力が問われる状況にあり、鬱病と診断された氏に重責を担うことができる環境ではありません。
 せめて次の選挙では、まともな結果が出ますように。


2012年3月23日(金曜日)
 駅で、宮沢賢治の、有名な帽子を被って俯き加減に歩く写真を使ったポスターを見て、何か展覧会でもあるのかな、と思って仔細を眺めると、日蓮宗のポスターだった……。
 そりゃぁ賢治は日蓮宗だったがよお……。

 辞めるの止めた、って……。
 混乱はまだまだ続くようです。

 むむ。来週は大科学実験2期シリーズが6本(「ゴムこぷたー」「遠くても集まる」「一瞬の王冠」「木炭SL」「軽々あがるピアノ」「人間上昇気流」)放送


2012年3月24日(土曜日)
 何だ、結局辞めたのか。

 国立国語研究所主催第5回NINJALフォーラム「日本語新発見—世界から見た日本語—」へ行ってきた。
 「人魚構文」という角田太作先生が日本語に見出した特異な構文を軸に、この構文を持つ言語と持たない言語の共通性や相違性を縦横に聞くことができた。
 実に面白かった。何かに活かせると良いなぁ。


2012年3月25日(日曜日)
 横須賀に行くのを諦めて家事。
 既読本の山を崩しては箱詰めして積み上げる苦行。
 しかし本の山が全然減って行かない。

2012年3月26日(月曜日)
 「福島県立医大調査:精神科入院の24%に被ばく恐怖影響放射線恐怖症の話題がいよいよ。
 被曝が怖くて東京から沖縄まで逃げていった挙句、雪遊びイベントを妨害するとか、明らかに異常ですよね。放置して悪化すると色々と問題になるので、病院へ行ってカウンセリングを受けるのが良いと思います。
 放射線恐怖症が正しく対処されることは望ましいのですが、一方で本当に被曝した人へのケアが疎かになったり、風評被害が蔓延ったりするのは防がないといけません。げに、正しく怖がるのは困難なものかな。

2012年3月27日(火曜日)
 「看護師試験 外国人合格11%というニュースに、驚き。これまで3%程度だった合格率がいきなり11%台になったんだから、そりゃ驚くわな。
 勿論それでも日本人の平均(例年90%前後)には遠く及ばない訳ですが、この状態が一体どのようになったら皆さん満足なんですかね?
 喩えEPAであっても、事前に日本語能力試験を課した方が良いと思いますよ。看護過程と日本語教育を同時並行って、無理じゃないかと思うのです。

 「自動車:ナンバープレート形状変更、国交省が検討とか、日本にユーロプレート(Europlate)を導入しようという動きがあるらしい。
 目ぼしい利点が見当たらないな、と。
 自動車メーカとしては、ナンバープレートの形状が世界でバラバラなために、設計、特にデザイン上の制約を受けていることは理解できます。ナンバープレート取付部を、最大のサイズに合わせて設計するか、地域ごとに交換できるようにしなければならないから。まあ、稀に日本で走っている欧州車などで、そんなこと知ったことじゃねぇとばかりに、横長の取付部に日本のナンバープレートを強引に取り付けている例がないでもないですが……。
 日本の現行ナンバープレートは、北米の仕様に似た形になっていて、それはそれで、北米市場の重要性を考えればそれなりに合理性があります。それをわざわざユーロプレート型に変えることにメリットが読めません。北米も一斉にユーロプレート型に変更するというなら、理解もできるのですが、そのような話も聞きませんし。
 ま、多分警察庁が反対してくれるでしょう。何しろ、某システムの改修に物凄いお金がかかりますからね!
 そういえば昔、ナンバープレートをアンテナにしてアクティブタグに使うとかいうプランがあったような……。


2012年3月28日(水曜日)
 「三菱重工、先進技術実証機組み立て 次世代戦闘機開発へ」と、ATD-X(通称:心神)の鋲打ち式を行った
 無論、これが直ぐに戦力化に繋がるわけではありません。我が国が次世代の戦鬪機開発能力を獲得するために必要な先行投資といったところでしょうか。
 我が国の置かれた地勢や政治的環境は独特なものでありまして、陸続きの国はないものの、広大な太平洋に面し、長大な海上輸送線を維持しなければならず、その軍事的要求は他国に類を見ないものになりがちです。そのため、他国が開発した兵器を国内でそのまま使うことに難を生じることが少なくなく、結果として兵器を自国開発せざるを得ない場面が生起します。
 そういった場合に、自国での兵器開発能力がなければ、国防に支障を来たしかねません。
 中国の伸長と共に日本の置かれた環境は厳しくなるばかりですが、今後共、この国の平和を守り続けるべく、研究開発は地道に行なっていって欲しいものです。

 SIM-Driveの試作第2号車「SIM-WIL」が公開、と。
 SIM-LEIが、空気抵抗を減らすためにかなり「やらかした」デザインだったのに対して、SIM-WILは全長を詰めて幅に余裕を持たせた、より実用的な形状といえるんじゃないでしょうか。

SIM-WIL/LEIの比較(参考:日産Leaf)
メーカ SIM-Drive Nissan
車種 SIM-WIL SIM-LEI Leaf
全長 4,150mmmm 4,700mm 4,445mm
全幅 1,715mm 1,600mm 1,770mm
全高 1,550mm 1,550mm 1,550mm
ホイールベース 2,950mm 2,950mm 2,700mm
車重 1,580kg 1,650kg 1,520kg
最大出力 (不明) 20kW×4(65kW/30sec) 80kW
最大トルク 700Nm 700Nm 280Nm
電池容量 35.1kWh 24.9kWh 24kWh
航続距離
(JC08モード)
351km 333km 200km
最高速度 180km/h 150km/h 140km/h
駆動輪 四輪 四輪
 電池容量を積み増している一方で車重が減っているので、電池を除いたシャシー、フレーム等で大分軽量化したんじゃないかと思われます。

2012年3月29日(木曜日)
 三件の死刑が執行された由。
 法相の記者会見があったようだが、法務省のWebサイトには情報なし
 個人的には、法相は職責を果たしただけであると考えます。
 「死刑の在り方についての勉強会」が打ち切り同然に報告書を出して終わったのは残念でしたが、死刑存廃を、哲学上の問題であり結論を出すべき問題ではない、と結論付けたのは、一つの前進かも知れませんが……。

2012年3月30日(金曜日)
 「うわさ:次世代プレイステーション、コードネーム「Orbis」の詳細がリーク」という記事が話題になってますね。Kotakuは過去にもすっぱ拔いてるんで信憑性は低くないと思うのですが、これが「PlayStation 4」だとすると、些かならず幻滅ですねぇ。
 PS4ではなく、「Orbis」という新しいゲームコンソールの可能性の方が高い気が。

 以前から懸念されていた、韓国陸軍の次期主力戦車「K2」のパワーパック開発が頓挫した模様
 国産化したい、という意図はわかりますし、努力もしたんでしょうけど、届かなかった、と。基礎工業力の不足が祟りましたかな。
 日本も、昔、第二次大戦前夜に自動車製造事業法を制定したら、フォードやGMが日本から撤退しちゃって、基幹部品を輸入に頼っていた国産自動車の品質が後退するという笑えない話をやらかしたことがありますが、基礎工業技術ってのは、喩え最終製品を国内で作っていたとしても、本当に国内に備わっているか分かりにくいものではあります。
 余談になりますが、この時にトヨタも本格的に自動車産業に参画したわけですが、この際作られたG1トラックの評判がどんなものだったかはリンク先を参照のこと。冶金、切削、溶接などあらゆる部分で問題があったと言われています。
 これらの問題が解決されたのは実は戦後もかなり経ってからの話です。トヨタが戦後初めて米国に輸出しようとした初代トヨタ・クラウンがサンフランシスコの坂を登れなかった、寒い日にはエンジンがかからなかったなど、これまた笑うに笑えない話が残っています。
 閑話休題。現在の日本は世界でも有数の基礎工業力を誇っていますが、これは戦前の反省から国内における基礎工業力の涵養に地道に取り組んだ果ての結果です。
 自動車に使われる数万点と言われる部品は、一つ一つが高度な製造、加工、計測技術の結晶であって、それらを支える基礎興業技術力こそが本当に得難いものである、という教訓でありました。
 なお、K2戦車とほぼ同時期に開発が始まった日本の10式戦車は、本年度13輛が納入されたそうです
 しかし……最終的に何輛生産されるやら。輸出できるなら輸出して生産台数を稼ぎたいものですが……。


2012年3月31日(土曜日)
 大風の年度末。
 自宅でビデオレコーダからBlu-rayに番組を吐き出す作業なんかこなしたりしてHDDの隙間を空ける。
 そういえば最近知ったのだが、Windows 7では特にソフトがなくてもBD-RE/-Rにファイル書き出せたのね……。
 と思ってやってみたらとてつもなく遅くて(ほぼ1倍速)びっくりした。なんでやねん。