哀愁日記
底に哀はあるの。

もしくは、

「常識日記 文科系的日常」


西紀2013年6月分

Caution!

このページはあくまで小熊善之個人の責任において製作されており、坂村健先生及びTRONプロジェクト、パーソナルメディア社、並びにYRPユビキタス・ネットワーキング研究所は関与しておりません。
守秘義務の関係上、伏せ字になっている箇所があります。伏せ字の中身を御推測なさるのは結構ですが、あてずっぽうの内容を他者に広めて誤解を拡大再生産することだけはないようお願いいたします。

目次 | 前月 | 初日 | 末日 | 翌月

2013年6月1日(土曜日)
 NHK放送技術研究所のオープンラボへ。
 8k4kという呼び方も定着してきた感のあるスーパーハイビジョン(8K Ultra High Definition Television)ですが、今年は120fps関係の展示も増えてきて、その凄まじいばかりのデータレートに苦心惨憺している有様が見て取れてとても勉強になりました。
 あと、UHDTVでは、いい加減29.97の軛もなくす方向で行っているらしいので、制作側は一つ考えることが少なくなって楽になるかもしれませんね。

2013年6月2日(日曜日)
 うっかり「グランド・マスター」(原題:一代宗師)を観てしまって、久しぶりに失敗した感想。
 いやまぁ、事前に情報を收集しないで思いつきで映画館に入った辺りでミステイクだったんだろうけど、まさか詠春拳の高手・葉問の伝記映画だったとは……。一般には、ブルース・リーの師と言った方が通りが良いかも知れず。
 こんなもん観るくらいなら、套路のビデオでも見た方がなんぼか良かったわ。

2013年6月3日(月曜日)
 「森田の将棋」などで知られる森田和郎氏が昨年7月に亡くなられていたことが報じられた
 パソコン黎明期にあって商業ソフト販売の魁となられた方の一人であり、私自身「森田の将棋」などで遊んだ世代だけに、第2回電王戦を見ずにこの世を去られたことが残念でならない。
 同郷の先人の死に謹んで哀悼の意を捧げたい。

2013年6月4日(火曜日)
 上中里で不発弾処理のために、日中京浜東北線や東北・上越新幹線が運休になるなどした火曜日。
 日中、図書館へ行って借りていた資料を返却し、ついでにILL申請していた資料が届いていないかと尋ねたが、残念ながら、まだ届いていなかった。
 ……が、自宅に戻ったら「資料が届きました」とメールが。
 間が悪い。
 明日もう一度図書館へ行かねば。
 ここんとこ資料の空振りが多かったんで、今度は当たりだと良いな。

2013年6月5日(水曜日)
 Intelの新CPU・Haswellが発売されて、各社からこれを搭載した新PCが続々と発表されているわけですが、今のところ欲しいと思わせるような機械にはお目にかかっておらず。
 最低でも、Ivy Bridgeの最高峰(?)たるVAIO Zの、1.2kg以下でクアッドコアCPU、最低でもフルHDディスプレイという構成を超えてくれないと、全く食指が動かない。
 尖り具合が圧倒的に足りない。

2013年6月6日(木曜日)
 トルコが火を吹いているようで
 現政権は、政権を獲った時から色々と波乱含みで、いつ軍部によるクーデターが起こるかと心配されながらも10年の長期政権となったわけですが、ここへ来て足元に火が付いた形に。
 トルコ共和国が全き民主主義国家である、とは誰も信じていないと思いますが、それでも世界で最も世俗主義を採るイスラム国家であることは確かでした。それが十年の年月をかけて宗教保守に旋回し、それを誰も止められなかったことはケーススタディとして重要かもしれません。
 政敵が余りにもアレだったにしても……。

 SonyのVAIO Proだけど、VAIO Zの後継って報道が多いけど、あれってVAIO Xの後継だよねー、と。
 I/FをUSBとHDMIだけに絞ってしまうなら、それはNECのLaVie Zと同じアプローチなわけで、Zに求められる「満艦飾」的機能性には達していないよね、と。
 なので、Z後継は別にでるんじゃないか、と期待しておく。


2013年6月7日(金曜日)
 我が故郷の人々のネーミングセンスについては何もコメントすべきところがないわけだが、「黒部宇奈月温泉駅」とか「あいの風とやま鉄道」とか、もはや正気が疑われるレベル。
 いっそ犯罪といっても良い。
 困ったことにこれが初めての例でも無ければ、最後の例でもないと確信できることだな。

 Canonが自社製スキャナに添付している読取りソフト「MP Navigator EX」なのだが、読取り時に補正処理を行うとJPEGでしか画像が保存できないと警告が出る。
 しかし、読取りの一時フォルダを開いてみると、そこにはBMPファイルがずらっと……。
 わざわざJPEGに変換しているらしい。こちらとしては後処理はImageMagickなどで行うので、ベタのBMPの方が都合が良い。
 しかし、なんでそんな変な仕様になってるんだろう? そう思いながらテンポラリフォルダから画像を拔き出すのであった。


2013年6月8日(土曜日)
 つくばで、図情大時代にお世話になった杦本重雄先生の還暦祝いパーティーに参加。
 往路のつくばエクスプレスだが、つくばに近づくに連れて空気輸送になっていく様子が悲哀を誘う。
 ところでよくよく考えると私、同期の院生居ないんだよね。私の学年のゼミ生一人だったから……。
 つくば西武の6Fにあるドイツ料理屋で飮んだり食ったり。先生方に挨拶すれば、なんだかユビ研と杦本研が総務省で接近遭遇していたとか、不思議な縁があるというか世の中狭いというか。
 しかし、LODチャレンジ擬人化漫画を持ち込むとか、相変わらずフリーダムな研究室だ……。

2013年6月9日(日曜日)
 昨日の疲れからごっそりと寝てしまった。
 朝起きて昼寝して、夕刻少し外出して……。
 そういえば、会社のPCで金曜にスクリプト走らせたままだったような……。

2013年6月10日(月曜日)
 ドクGenesisが朝自転車に乗りながら、電気自動車ならIn-wheel-motorとかで四輪を別々に動かすとか作るのが可能だろうし、超信地旋回する自動車とか作れるんだろうなぁとか考えていた。 Wikipediaでin-wheel motorを検索するとまだまだ試作レベルとのことだが発想としては大体合ってるらしい。と書いていた件について。
 勿論モータが四つ必要なんだけど、それ以上に現状で難しいのはPCU(Power Control Unit)を四つ用意しないとならないことなのよね。Genesis先生にも解りやすい鉄用語で書くならVVVFインバータとすればよいか。
 鉄的表現で“1C4M”と書けばご理解頂けると思うが、モータが四つあってもPCUが一つでは、全部同じように回るだけである。四輪を別々に動かすためには、モータ毎にPCUを用意しないといけない。(もしくは四つのモータを独立制御しうるPCUを作る)
 現状ではこれが案外と難しい。現行のIGBTインバータは自動車に複数積むには色々と問題がある。体積やら重量やら発熱やら。
 この辺が次世代のSiCインバータで改善されることが期待されている所なのだが、残念ながらまだ自動車向けは実用化していない。鉄道用がやっとこ実験的に使われ始めた段階で、今一段の技術進歩が必要とされるであろう。
 個人的には、四輪独立制御で旋回制御や運動制御、果ては信地旋回(スキッドステア)・超信地旋回の実現を期待したいところですが、道はまだ遠いといった所です。

2013年6月11日(火曜日)
 文化審議会国語分科会漢字小委員会の傍聴に行ってきたわけだが、『「異字同訓」の漢字の用法」の検討』ですか……。国語問題における“火中の栗”の一つだよねー……。
 かつての当用漢字音訓表において一度は整理を試みた分野です。つまり、一つの漢字には一つの音訓しか認めず、可能な限り異字同訓を避ける、という素ン晴らしい方針でした。どうなったかについては言わぬが花ということで。
 この問題は日本語の成り立ちとも絡んでいて、日本語がその初期において支那から大量の外来語を取り入れて成立したため、和語では区別しないものが漢語で区別できたことが、このような異字同訓が増えた背景となっております。「はかる」⇔「測る」「図る」「計る」「量る」etc...とかね。
 厳格な区別と言うよりは慣用的な区別が中心なだけに、規範性と豊かな表現という相反する要求をつきつけられるという……。

2013年6月12日(水曜日)
 昨年11月に突如持ち上がった「退役護衛艦を海保巡視船に」ですが、この度無事に棄却される運びとなった、慶賀に絶えません。
 当時の安倍総裁が何を考えていたのかさっぱりわかりませんが、奇矯な意見が退けられ、常識が罷り通るのは極めて自然なことです。何しろ、過去数年日本の政治は実に“不自然”でありましたもので……。
 ただ、代わりと言ってはなんですが、今度は「領海侵入に自衛隊出動=尖閣警備で新法検討−自民とか言い出している様子。外国公船に対する攻撃ってのは、どちらがやっても事実上の宣戦布告だぜ?

 くつくつ


2013年6月13日(木曜日)
 遅々として進まない仕事の調査に、方針を間違えているか?と疑う。それにしても余りにも資料が出てこない……。当時の新聞でも読まないと駄目なのか?

2013年6月14日(金曜日)
 朝から咳が止まらず、洟水やら痰やらでティッシュの大量消費が止まらず、やむを得ず休みとする。

2013年6月15日(土曜日)
 もじもじカフェへ出かけて安岡先生の話「戸籍と住基とマイナンバーの文字コード」を聞いてくる。
 あー。
 なんかかなりまた将来に禍根を残しそうな……。
 なぜこの手の問題で、政府は未来に問題を積み残そうとするのか……。

2013年6月16日(日曜日)
 「ネット地図に幻の四国ローカル線 「ゼンリン」ミス、7年間誰も気づかず」という記事を見て、そういえばあれどうなったかな、と思ってGoogleMapを見てみたけど、まだ直っていなかった。Yahoo!地図の方は修正されていた。
 あの一件で困ったのは、修正を申告する窓口がどこかわからないことなんだよな……。

2013年6月17日(月曜日)
 スーパーコンピュータのランキングTOP500更新されて、中国が天河2号で首位奪還とか。
 XeonとXeon phiを合計312万コア束ねて34PFLOPSを達成とは恐れ入る。Rmax/Rpeakも62%くらいと、かなり低目なので、まだまだ力づくという印象が拭えないところですが、着々と力を付けているとは感じます。

2013年6月18日(火曜日)
 NTNの試作電気自動車「TOO'in」がフランスで試用に供されたそうな
 モータと減速機を一体化したIWMシステムで、主に小型車向きですが、オンロード車であれば有望な技術であろうかと思っています。
 現在ではモータとインバータを一体化させる研究などが進んでおりますが、これらが実を結べば、Genesis先生の求める未来も将来するのではないかと期待させられます。

 産総研と本田技研が福島第一原発に投入する「高所調査用ロボット」を共同開発したと報じられておりますね。

 案外知られていないことですが、実はこの種のロボットの場合、自由度が増すと制御の難度が上がっていきます。特に、根本と先端の座標が定まった時に、途中の経路が無限に選択できるようになると、どの経路を選ぶかという選択アルゴリズムなどに、難しい問題が生じます。
 人間はこの種の作業を無意識にできるわけですが、当然機械ですので。
 このロボットの活躍を期待したいところです。

2013年6月19日(水曜日)
 朝起きると右膝が痛くて曲げられない。
 取り敢えずボルタレンで痛みはごまかすが、右膝を曲げた状態で体重を支えられない。つまり、まともに歩行できない。
 まずいなーとか思いながら出社。鎮痛剤漬けになりながら仕事。
 脛骨粗面に痛みがあり、靭帯損傷を疑うも、その様な受傷をした記憶が無い。
 やれやれ、困ったものだ……。

2013年6月20日(木曜日)
 本田技研が新アコード ハイブリッドを発表とか。
 ハイブリッドシステムは三菱自工のアウトランダーPHEVに近いですね。
 エンジンは普段は発電機として機能し、電動機が駆動力を出す。高速巡航など、エンジンの效率が良い帯域ではエンジンを直結してしまう。
 機械式のトランスミッションを、発電機‐電動機のパワーエレクトロニクスで代替しようという発想ですな。

2013年6月21日(金曜日)
 なんかUS-2が有名人を救助したらしく、話題になっている。
 ちょくちょく出動はしているけど話題になることの少ない機体なので、是非国民の知名度を上げて欲しい。
 現在、印度に輸出交渉をしているところなので、こちらの商談も巧くまとまって欲しいものだ。
 そして横槍を入れる馬鹿が居なくなりますように。

2013年6月22日(土曜日)
 休日出勤ららららら。

 「鳥人間コンテストで負傷し提訴した女性、ブログで詳細を説明、動画も公開される」という話題が賑わっておりますな。
 元記事やblogエントリを読んだ範囲では、荷重試験もしてない機体に操縦士を乗せた設計・製造の責任者は責任を取るべきだし、その事情を知りながら機体を飛ばすことにGoサインを出した運営側は小さからぬ責任を負うものと考えます。
 はっきり言えば、これは飛ばすべき機体ではなかった。
 バラエティ番組であっても怪我人が出れば番組が打ち切りになるご時世なのに、そもそもが危険を孕む空への挑戦に対して、些か甘いんじゃないですかね。

 作業が終わらへんかったので明日も出社〜


2013年6月23日(日曜日)
 昨日積み残した作業を3時間程かけて消化する。
 まあ、明日になればまた何かトラブルは起きるんだろうけど……。

2013年6月24日(月曜日)
 昨日の都議選は、投票してから会社へ出かけたのですが、何やら自民党圧勝だそうで。第一党だった民主党が第四党に転落とか、共産党が第三党に躍進とか、名状し難い結末を迎えております。
 ただ、報道などで第三極の受け皿がうんたらとか言ってたのがおかしいなと思って、選管の情報を調べてみました。
平成21年/平成25年 都議選比較表
平成21年 平成25年
得票数 得票率 得票数 得票率 増減 増減率
全党派計 5,634,322.992 100.00% 4,532,279.99 100.00% -1,102,043 -19.56%
自由民主党 1,458,108.233 25.88% 1,633,303.91 36.04% 175,196 12.02%
民主党 2,298,494.617 40.79% 690,622.75 15.24% -1,607,872 -69.95%
公明党 743,427.674 13.19% 639,160.49 14.10% -104,267 -14.03%
日本共産党 707,602.497 12.56% 616,721.53 13.61% -90,881 -12.84%
東京・生活者ネットワーク 110,407.000 1.96% 94,239.00 2.08% -16,168 -14.64%
行革110番 24,058.000 0.43% 18,470.00 0.41% -5,588 -23.23%
社会民主党 20,084.000 0.36% 12,948.00 0.29% -7,136 -35.53%
大統領会 688.000 0.01% 421.00 0.01% -267 -38.81%
無所属 250,869.445 4.45% 118,450.00 2.61% -132,419 -52.78%
(参考:日本維新の会)     374,109.00 8.25%    
 この表はあくまで党派別の得票数を集計したもので、獲得議席数とは直結しません。また、前回と今回で比較可能な政党のみを抽出しているので、全てを足しても100%にはなりません。
 一目瞭然ですが、全体の投票数が20%近く減っている中、12%も得票を伸ばした自民党が一人勝ち状態です。
 公明党、共産党、生活ネットワークは、それぞれ15%弱の減少に留まっていることから、差し引きで5%程上積みしていると見ることが可能かと思われます。
 総崩れなのは民主党で、純得票数で7割減、2割の投票総数の減少を加味しても5割以上の減少となっています。
 しかしそれでも民主党は得票数では二位に付けているので、これで第四党になってしまったというのは、票読みが甘くて候補者を絞り切れず、票を共食いした挙句落選した候補がいるということですな。(複数候補を立てて両者落選とか)
 そして前回民主党に投票し、そして今回民主党以外に投票した、いわゆる「無党派層」の受け皿になったのは自民党であった、ということです。第三極なんてなかった、とは数字の上から言えるかと思います。
 「無党派層」というより「無節操派」というべきなのかもしれませんが、このような浮動層が選挙の鍵を握るのは余り良い状況ではないと思われますが、ここ十数年こんな感じではあります。

2013年6月25日(火曜日)
 土日出勤すると曜日感覚が狂って困る。
 今日は何曜日だね?

 「朝日・共同記者を書類送検 不正アクセス禁止法違反容疑と、遠隔操作ウイルス事件に絡んで不正アクセスを犯した朝日と共同の記者が書類送検されたそうな。可能ならばそのまま起訴まで持ち込まれて欲しいわ。
 法定鬪争に因って、法に定める不正アクセスの範囲が明確になるならそれは社会にとって有益ですし、本事件では警察の不手際も多く、今後の捜査に資する意味合いでも、公判は望ましいものと考えます。
 個人ではとても戦えませんが、報道機関なら金も弁護士も潤沢でしょうし、戦うのも社会的責任の一貫ということで、是非お願いします。


2013年6月26日(水曜日)
 「抗議の避難者らと意見交換 福島への児童派遣という記事を見て、何故に抗議するのかが分からん。
 この、首都圏から熊本に避難した連中って、一体何から避難したのかよくわからないのですが、デムパの類か、仄暗き深淵から這い寄る名状しがたき何かから逃げたんでしょう。あるいは何か宗教的理由があったのか。
 別に私はそれを否定する気はありません。アホだなぁとは思いますが、引越し業者さんに金が入ったりして、きっと経済に貢献したでしょうしね。
 日本には思想信条信教の自由がありますから、どのような信仰を抱いていてもそれは自由というものですが、他人の行動を掣肘するならば、科学的合理的法的な根拠が必要です。
 この抗議者の皆様はそれらの全てを備えていないわけで、脳の具合が残念なのは本人の責任ですが、社会に対して害を為すようであれば、病院へ行って心のお薬を処方して貰うべきではないかと思料します。

2013年6月27日(木曜日)
 東京ビッグサイトの社長に竹花豊元副都知事が就任とか。
 警察官僚出身のバリバリの規制推進派がビッグサイトの社長に天下りとか、一体都は何を考えてるんだろうか……コミケ潰したいのか?
 Cool Japanとか言って日本のサブカルを商材にはするけど、次世代を育てる気は全くなく、使い潰す気なんだろうか。
 ……そうなんだろうな。

2013年6月28日(金曜日)
 「韓国地裁、対馬の仏像窃盗事件で6人に有罪判決…仏像は没収」って記事、なんか間違ってるんじゃないの……?
 日本の対馬で起きた事件の管轄権は当然日本にあるので、対馬の仏像盗難事件を裁く裁判は日本でしか行えない。大体、起訴しようにも、韓国の検察が捜査したわけでもなければ証拠を持ってるわけでもない。日本と韓国では代理処罰は行われておらず、犯罪人引渡条約が結ばれているため、日本で起きた事件の犯人が韓国人だとなれば、日本側から身柄の引渡請求がなされ、日本で裁判にかけられるべき事案である。
 韓国側で罪に問える事項は税関の突破に絡む密輸関連である筈。
 ま、なんにせよ次は日本法で裁かねばならん事件なので、日本に引渡して貰いましょうかねぇ。

2013年6月29日(土曜日)
 流石に先週の土日に休日出勤してると、もう土曜日は疲れ果てて布団から起きられない。
 好きなだけ惰眠を貪る幸せを満喫する。

2013年6月30日(日曜日)
 当方の住んでいる集合住宅は只今絶賛耐震工事中なのですが、合わせたわけでもないだろうにCATVの工事まで入った。なんでも、元々の配線が古過ぎるため、アンテナと化してスカイツリーの電波を受信して一部の世帯で受信障害が出ているらしい。多分上層階だろうなー……。
 で、新しい線を引くわけだが、これまでの壁内配線ではなく、外壁にポン付けされた同軸ケーブルをエアコン穴から引き込むという、なかなかに豪快な工事であった。どうせなら光ファイバでも引けばいいのに。