哀愁日記
底に哀はあるの。

もしくは、

「常識日記 文科系的日常」


西紀2016年5月分

Caution!

このページはあくまで小熊善之個人の責任において製作されており、坂村健先生及びTRONプロジェクト、パーソナルメディア社、並びにYRPユビキタス・ネットワーキング研究所は関与しておりません。
守秘義務の関係上、伏せ字になっている箇所があります。伏せ字の中身を御推測なさるのは結構ですが、あてずっぽうの内容を他者に広めて誤解を拡大再生産することだけはないようお願いいたします。

目次 | 前月 | 初日 | 末日 | 翌月

2016年5月1日(日曜日)
 外は夏日。
 最初は本当に2日に一般病棟に移れるのか?って感じだったけど、今日の感じだと明日は大丈夫そう。
 ただし、身体中にドレーン管とかが付いているので、一人で歩くとかは無理。看護師の付き添いで、午前と午後に少し歩いているようだが、病室に移った後、どのくらい体の自由が效くものか。

 マイナンバーカードの発行は予約して行かねばならんらしいのだが、案内には3日前から、と書いてあるのに予約システムに行ってみたら一週間後からしか表示されない上に、殆ど目ぼしい時間帯は予約不可になっている件について。平日昼間とか、普通受け取りに行けんだろうに……。


2016年5月2日(月曜日)
 母が集中治療室から一般病棟に移る。
 妹が合流してくれたお蔭で、手が増えて有り難いところ。

2016年5月3日(火曜日)
 憲法記念日ということで、病院の最寄り駅で右翼が街頭演説。母の機嫌が悪くなるんで止めてくれねぇかな(苦笑)。

 で、なんか自主国防を訴えている向きにはアレな話題ですが、「メルケル首相 日本にNATO加盟を提案とかいうニュースが。元ネタは「Abe’s Summit Diplomacy / PM tenacious on northern territories」らしい。
 大西洋に面していない日本がNATOに加盟するってのも実に諧謔的だと思うわけですが、残念なことに実現性は限りなくゼロに近いですな。少なくとも日本はNATO諸国のような同盟を結ぶ意味を、当面理解し得ないかと。
 まあ、NATO諸国にしても、極東に兵を送るなんてのは非現実的でしょうしね……。


2016年5月4日(水曜日)
 米大統領選挙の共和党候補がトランプ氏で決まりっぽい、という報に驚くというかなんというか。共和党は本気なんですかね?
 まあ、日本でも「こんな阿呆共に政権を渡すなんて判断を有権者がするわけがない」とか思ってたらルーピーが首相になったなんて事例がありますから、努々、侮るべからずでしょうけども。

 十数年使っていたステープラーが壊れる。
 金属部品はまだ行けそうな感じだったんだけど、プラ部が壊れてしまっては如何ともしがたく。
 フラットクリンチが出たばかりの頃に買ったんだよね、確か……。


2016年5月5日(木曜日)
 コミティア。
 会場が巨大過ぎて、半分も回れない……。
 サークルメンバーから関西土産として「面白い恋人」を拝領。
 後で北海道住まいの妹と一緒に食べたのだが、確かにこれはパチモンと言っていちゃもんをつけるのが憚られる出来であると意見の一致を見た。
 ネタ商品以上のものじゃない……。

2016年5月6日(金曜日)
 連休中の平日で職業訓練。
 とはいえ、2日は休みだったので、自分が書いたPHPのプログラムが何をやっていたのか思い出すのに苦労するレベル。頑張ってコメント書いといて良かった……。
 取り敢えず課題は終わらせて、評価も悪くなかったのだが、終わった後に他の方(COBOLer)のプログラムを見せて貰って、見通しの良いプログラムとはこういうものか、と随分参考になった。私のプログラムは無駄に技巧的なんだよなー。偏執的に入力値のチェックをやってたりとか。

2016年5月7日(土曜日)
 病院へ行くまでの道が暑い……。
 回復が順調なのは良いんだけど、見舞客と話し込んで夜に熱を出すのは如何なものか……。

2016年5月8日(日曜日)
 今日も午後から病院なり。

2016年5月9日(月曜日)
 2年近く放置された某コミックスが電子化されたのは良いんだけど、なんでモノクロページをフルカラーで電子化するのか、意味がわからない。
 フルカラーのJPEGにしないと死ぬ病気か何かに罹ってるんだろうか。

2016年5月10日(火曜日)
 フィリピンの次期大統領に決まったロドリゴ・ドゥテルテ氏の政治的実績としてダバオ市長就任後に急速に治安を回復させたことが報じられていますが、ダバオ・デス・スクワッドという私兵集団を使ってマフィアの幹部を暗殺していたとかいうアレな話題も。
 こんなの大統領にして大丈夫なんかいな?と思わないでもないのですが、一方でかつて映画スターを大統領にした前歴のある国だけに、どうとでもなるだろう、という気もしないでもない。
2016年5月11日(水曜日)
 トップニュースはオバマ大統領の広島訪問か……。
 しつこく何度も謝罪はない、と繰り返されていますが、謝罪は別に必要ないよねぇ。
 超個人的には、戦勝国であっても戦争犯罪が問われる社会になって欲しいとは思いますが、強制力がないからねぇ。

2016年5月12日(木曜日)
 富士重工が社名をスバルに変えるとか報じられておりますな。
 そんで三菱自工は日産の配下に入る、と。
 かつてWRCで覇を競った両社の明暗を考えると、一体何が悪かったのか考えたくなりますな。

2016年5月13日(金曜日)
 母の退院が決まる。
 まー、大分元気になっちゃって毎日見舞客が押し寄せるようになって病院にもご迷惑をおかけしております。
 体力が戻るまで、関東で静養なんですが、大人しくしててくれんかね。

2016年5月14日(土曜日)
 病室は千客万来の様相。

 熊本の地震で、新耐震の家屋も少なからず倒壊していた、なんて報じられていますが、震度7と震度6強を立て続けに喰らって立ってる方が異常な気もするわけですが……。本来震度7って建物が軒並み倒壊する強さの筈なわけでして……。
 取り敢えず最初の震度7に耐えるのは、その時点で倒壊して住人の圧死を防ぐためのものであって、その時点で耐震性は大幅に失われているものと諒解し、避難をすべきものじゃないんですかね。
 一見無傷でも、構造にダメージが入っていたら全壊同様に評価するシステムが必要ですね。


2016年5月15日(日曜日)
 今日で病院との往復は一旦終了。
 これで終わりって訳でもないわけだけど、でもまあ、生活リズムは多少楽になるよね。

2016年5月16日(月曜日)
 職業訓練のクラスで飮み会。総合演習を前に、景気付けというかなんというか。
 しかし、本当に実のある3ヶ月だったなー。
 特にルータを弄り倒せたのが良かった。

2016年5月17日(火曜日)
 総合演習が本格化。
 私のチームは社内ネットワークの提案なんだけど、無線IP電話って絶滅危惧種なのね。じゃあIP電話は有線で引かないと駄目か……。
 え? FWアプライアンスってUTMに進化してなんでもできるようになってんじゃん、とかとか。

2016年5月18日(水曜日)
 「バナナが食卓から消えるおそれ 病気の感染拡大」「News Up バナナ脅かす「新パナマ病」 その正体は」とか、何年も前から報道があった気がするんだけど……。
 現在の主流品種であるキャベンディッシュ種はグロスミッチェル種が20世紀中頃にパナマ病にやられたあとに主流となった品種なんですが、これだけで全バナナの生産量の過半とかいう状態なので、一種類の病気で全滅する危険性が以前から叫ばれていたんですな。
 当然、品種改良も進められているのですが、新たな品種が誕生するのが速いか、キャベンディッシュが全滅するのが先か、って感じですね。元々の原種バナナからは見た目がかけ離れているだけじゃなくて、種すら付けなくなっているので、既存の手法での品種改良が難しい面があるんですよねー。
 遺伝子組み換えとか、ゲノム編集とかの技術が投入されてる所です。それでも難しい物は難しいですよね。

2016年5月19日(木曜日)
 なんか三菱自工に続いてスズキ自動車でも燃費計測に不正があったとか報じられていますな。
 ぶっちゃけ、燃費しか取り柄のない車を作っているからだと言われりゃそこまでなんですが、どっちにしろ、自動車会社が自社で計測した値が宛てにならないとなれば、それなりの方法を採らざるを得なくなるんじゃないですかねぇ。
 個人的には、某社の車のファンのように、「スバリストは燃費を気にしない!」と漢らしく選ばれる車を作るべきだと思いますが(笑)。

2016年5月20日(金曜日)
 そういやぁImageMagickに脆弱性の警告が出ていたので更新しようと思っていたのを思い出した。ついでに新しい7系が出てたよな、と思ってこの際なのでインストールしてみた。
 おあっ!
 コマンド変更かよ!
 これまでconvertとかmogrifyとかだったコマンド名がmagickになって、オプションの書き方とかも変わってる。うげー。
 magick scriptが使えるようになったって書いてあるけど、書き方はどこに説明があるんじゃろうか?

2016年5月20日(金曜日)
 「旅館のLAN、ウイルスの危険も サミット控え守り薄くと、大分前から指摘はされてた件だよなぁ、とか。
 無線LANルータを外からアクセスできる状態でパスワードかけないでおくとか、ちょっと理解し難い状態だけど、少なからず放置されてる機体はありそう。
 鎖は一番弱いところから切れるというように、こういったサイバーセキュリティも結局のところ一番弱いところからやられるんですよねぇ。

2016年5月21日(土曜日)
 母の静養先に様子見に。この駅で降りたのは始めてかも知れぬ。
 回復は順調、ってところか。決して健康体ではないけれども。
 課題は栄養補給だよなー。

2016年5月22日(日曜日)
 Cisco PacketTracerと挌鬪する一日。
 やっぱこれのIPv6のインプリメントはBuggyだよなー。
 挙動は分かったんだけど、どう考えても正しい実装には思えない。
 IPv6ではIPアドレスとMACアドレスの対応を取るのに、ARPじゃなくてICMPv6を使ってて、レイヤが違うせいでv4とv6じゃ処理が異なるんだけど、どうも実装をミスってる感。
 新バージョンなら直ってるのだろうか?

2016年5月23日(月曜日)
 沖縄で起きた米軍属による殺人事件の影響で、またぞろ日米地位協定を云々する意見が沸き上がっているのですが、概ね「地位協定」というものの意味に無理解なご意見で、感情の発露以上の価値が無いのがなんとも。攻めて沖縄県知事くらいは建設的な意見を述べて欲しいものですが……。
 凡そ軍というものが国外に駐留する場合は、受入国との間に地位協定を結ぶことが一般的であり、その際に要員の不逮捕特権や治外法権が認められることが通例である、という事実を踏まえていない意見は、一顧だにする価値もないわけですよ。
 日本も、PKO等で自衛隊を派遣する時は、地位協定を結びます。参考例としてはジブチとの間に結んでいる地位協定があります。搔い摘むと、派遣要員は外交官と同等の地位にあるわけですね。
 日米地位協定が問題であるというなら、他の協定との比較の問題がどうしても出てきます。米軍人・軍属を日本法で裁くというなら、日本の自衛官が派遣先現地法で裁かれることを考えないと片手落ちです。
 それを考えずに日米地位協定だけに言及するのは、知能が足りないと言われても仕方ないでしょうね……。
 怒りや悲しみを抱くことは、それはそれとして、問題の認識とその解決はまた別に、合理的に考えないといけないんですよ。両者が区別できないことは、褒められたことではないと思うのですが。
 尤も、今回の事件は地位協定と殆ど無関係ですけどね。(尚更言及する意味がない)

2016年5月24日(火曜日)
 「新作ファミコンゲーム「キラキラスターナイトDX」発売 現代の技術で「8ビットの限界」引き出す」って、うーむ、任天堂ライセンス商品じゃないので、冒頭にNintendoのマークは出ないわけだな……。
 というか、これ遊ぶための前提条件が結構厳しくね?

2016年5月25日(水曜日)
 ヘイトスピーチ規制法、正式名称「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律」が可決成立した
 このような法律が必要のない社会が理想ではあるのですが、已むを得ないところもあるんですかねぇ。個人的には、ヘイトスピーチを武器として政治活動を行った連中の自爆という気がしますが、巻き込まれる方としては堪ったもんじゃないというか。
 基本は言論の自由で、発生した損害についてはそれぞれ人権侵害や威力業務妨害等で対処というのが定法だと思うわけです。それを前段階で止めようと思えば、大変なことになると思うのですよ。
 まあ、今回は罰則はないわけですが、いずれ罰則は生まれそうですしね。

2016年5月26日(木曜日)
 「米軍、核兵器運用に今も8インチフロッピー使用という、多分面白おかしいニュース。
 核兵器という致命的な兵器を扱う部署だけに、現行システムが安定稼働しているなら新システムへの更新を避けたいという気持ちは痛いほどよくわかるわけですが、さすがに保守が難しくなってくるとは思うのです。8インチフロッピーのメディアなんて、今でも供給されてるんでしょうか?
 ただ、機器更新に際しては考えないといけない面もあって、70年台から四十数年の運用をしてきたわけですから、今後も四十数年の運用(恐らくはそれ以上)を見込まなければいけないことです。
 果たして、SDカードはフロッピーディスクの代替足りえるか、些か心配です。

2016年5月27日(金曜日)
 オバマ大統領の広島訪問に際してのスピーチ全文原文)を読む。
 広島で被爆死した米兵についても言及してたね。
 オバマ大統領は勿論功罪議論のある大統領だけど(特に外交・防衛政策に関しては)、充分歴史に名を残すんじゃないかな。ノーベル平和賞の受賞から、広島訪問まで、核廃絶への姿勢については一貫していた。
 ただ、オバマ大統領はその思想の影で多くの物を犠牲にしたと思う。とりわけ、世界秩序の安定という面では、大きな禍根を残したと感じる。
 とはいえ、次の大統領がどっちに転んでもまともになりそうにないというのは、悲劇以外の何物でもない……。

2016年5月28日(土曜日)
 年に一度のNHK技研行。
 技研や放送博物館、放送文化研究所なんかを見ると、NHK民営化が失わしめるものが見えると思うね。
 今年の展示の中では超高感度撮像デバイス(電子雪崩を使った光電子増倍膜を撮像素子に積層する)とか、地上波で8Kを伝送しようとかいう4096QAMな伝送技術とかですかね。ていうか1変調で12bit伝送とか何かおかしくね?

 帰り道道池袋に寄る用事があったので、ついでとばかりに古代オリエント博物館へ寄って「世界の文字の物語」展を見てくる。高校生が団体で訪れていて煩かったが、展示はなかなかのもの。
 もうちょっと早く観に行けば良かったかな。


2016年5月29日(日曜日)
 散々苦労してようやくPacketTracerで満足に動くネットワークを組むことに成功。
 実物でどう動くのかは知らねども、取り敢えず検証はこれで良いかな……。

2016年5月30日(火曜日)
 職業訓練の総合演習の発表日。
 なんでうちのチームだけ質疑応答が時間をオーバーしてしまうのん。
 しかもわざわざ先生方増員して来るとか、イジメか。

2016年5月31日(水曜日)
 職業訓練の修了式。
 午後は職安に出向いて手続き。
 これですぱっと終われば良かったんだけど、家に忘れ物をして夕方再び研修校へ行く羽目になって間拔けを晒す。